ANAマイル 知恵袋形式のQ&A掲示板 口コミ・評判

スレッド一覧 > スレッド閲覧

ANAマイルの一番お得な使い方を知りたいです

UUM1234

ANAマイルで何に使うと一番お得でしょうか?
やはり特典航空券でしょうか?
路線にもよるのかな?

1755064971-1.jpg

2025/08/13(Wed) 15:02

編集 編集
ファーストクラス

NH001

単価的には圧倒的にファーストクラス特典航空券

この前まではスターアライアンス世界一周航空券のビジネスクラスだったけど、ついに終了したからねー

2025/08/13(Wed) 15:24

編集 編集
Fは路線が限定

NH001

問題はファーストクラスの設定がある路線が限られている点かなー

スターアライアンスのビジネスクラスを何区間か乗り継いで行くと色んな空港のラウンジにも入れるし、飛行機好きならお得だよね

変態発券する人もいるけど、無理に区間を増やすのはバカかなと思うよ。

片道2区間くらいまでが普通に楽しめる範囲かな?

乗継でトランジットツアーに参加するのも楽しいよ。

2025/08/13(Wed) 15:37

編集 編集
無題

F3M8P4

ANAの最新ファーストクラス「THE Suite」が搭載されているのは、ニューヨーク、ロンドン、フランクフルト線とか

最新の機材は魅力的だけど、超円安の今はアメリカ、ヨーロッパは現地のホテル代とか食事代が高すぎてコスパが悪い

フライングホヌのハワイ線も、ハワイの物価やホテルの単価を考えると厳しいよね。

2025/08/13(Wed) 15:45

編集 編集
無題

NH001

ソウルとか近距離のエコノミーに国内線の沖縄を片道付けるっていう裏ワザは韓国と沖縄に行けて国内線と同じくらいのマイル数

コスパは良い

長距離路線はさすがに1泊や2泊で帰るのもったいないし、燃油サーチャージも高い

2025/08/13(Wed) 16:10

編集 編集
燃油サーチャージ

Q9N4T3

今は燃油サーチャージが高いからファーストクラスのある路線は諸費用が高いんだよね。

一番コスパがいいのはANAマイルでベトナム航空のビジネスクラス、タイとかシンガポールとか東南アジア行き往復4区間かな?

燃油サーチャージ無料で、空港税くらいなので往復でも諸経費1万円以下でいける

2025/08/13(Wed) 16:16

編集 編集
修業するなら

K9P4Y2

ANA SKYコインに交換して使うのもアリかな

ANAカード持ってれば最大1.7倍で交換できるから、実質マイルの価値が上がる。

有償航空券扱いになるから、プレミアムポイントも貯まるし修行するならコスパが高い

2025/08/13(Wed) 17:53

編集 編集
件名
名前
メールアドレス
URL
画像添付


暗証キー:投稿の削除や編集に必要
コメント

ANAゴールドカードとANAプレミアムカードの違いはなんですか?

楽天ポイントをANAマイルへ交換するのは半減するのでもったいないですか?

ANAマイル 知恵袋形式のQ&A掲示板TOP > スレッド閲覧

- WEB PATIO -