ANAマイル 掲示板TOP
> スレッド閲覧
ANAゴールドカードとANAプレミアムカードの違いはなんですか? |
sagosi1114 |
ANAゴールドカードとANAプレミアムカードはどちらがコスパがいいですかね?年会費にかなり差があるのでご意見を聞きたいです。 |
2025/07/21(Mon) 17:10 |
プレミアムはコスパは良くない |
hana345 |
ご存じと思いますが、まず年会費が4倍強から10倍程度違います。マイル還元率は1%と1.5%の違いなのでショッピングポイントで元を取ることはほぼ考えないほうがいいでしょう。ANA航空券の購入時はプレミアムは2%になるので有償で高いチケットを買う人にはいいかもです。搭乗ごとのボーナスマイルがゴールドは25%、プレミアムは50%なので頻繁にANAに搭乗するなら大きく変わるかと思います。 |
2025/07/21(Mon) 17:28 |
プライオリティパス改悪 |
sonkuran11 |
ANAプレミアムカードは全てのブランドにプライオリティパスが付いていたと思います。ただ、三井住友カードもJCBもダイナースも最近改悪されてプライオリティパスのレストランは使えなくなっています。アメックスは最初からレストラン使えませんし。なので以前よりプレミアムのコスパが悪くなっていると思いますよ。 |
2025/07/21(Mon) 17:50 |
プレミアムはスタイタス |
X9Y8Z7 |
ゴールドカードはコスパ重視、プレミアムカードはラグジュアリー重視って感じかな。まあステイタスカードなんで。プレミアムカードのプライオリティパスは海外旅行でのラウンジ利用ならありかな?海外のラウンジはシンガポールとかバンコクとか梯子できるくらいたくさんあるし。レストラン使えなくても満足感高い。 |
2025/07/21(Mon) 18:11 |
年会費の差が大きい |
J7K5P2 |
ゴールドカードが15,400円に対し、プレミアムカードは最低77,000円以上。お金をかけても快適な旅行を楽しみたい人向けかな。 |
2025/07/21(Mon) 20:04 |
SFC修行時にはいいかも |
Q8L6K3 |
SFC修行のときはANA便にたくさん乗ることになるからプレミアムで一気にマイルを貯めるのもありかな?1年目の入会ボーナスをもらって、修行終了と同時に解約でいいんじゃないかな。 |
2025/07/22(Tue) 11:41 |