ANAマイル 知恵袋形式のQ&A掲示板 口コミ・評判

スレッド一覧 > スレッド閲覧

JAL Payの還元率が改悪するみたいですが、ANA Payも追随すると思いますか?

NH001

2025年11月1日からANA Pay、au PAY、ICOCA、IDARE、MIXI M、nanaco、PASMO、Suica、WAON、くまモン!Payなどでの利用での積算率は0.1%に引き下げられる発表がありました。

現状は0.5%で0.4%引き下げです。

楽天ペイルートに影響がでます。

ANA Payも0.5%ですが、追随して改悪になると思いますか?

このルート有益で使いたおしているので、改悪が重なるとダメージでかいです(汗

1756200106-1.jpg

2025/08/26(Tue) 18:21

編集 編集
無題

AAA111n

JAL Payは今までが異常?なくらい良いサービスだったから仕方ないんじゃない?

だってライバルのANA Payにチャージするだけで0.5%付与してくれるって神みたいなサービスだったし

ANA Payはどうだろう?

チャージ先が楽天Edyやau Pay残高なので、このあたりのチャージ還元率を0.5%以下、または付与無しに改悪はもちろん可能性としてはあるだろね

2025/08/26(Tue) 19:58

編集 編集
無題

DA4483

まあ、いずれ改悪されるでしょうね

JALやANAからしたら金銭的メリットはないし
あるとしたら、サービス普及のためでしょう

としたら、Payのサービス知名度があがればお役御免といったところで還元0でも不思議ではない

っていうか、0.1%残したJALはえらい

2025/08/26(Tue) 20:12

編集 編集
件名
名前
メールアドレス
URL
画像添付


暗証キー:投稿の削除や編集に必要
コメント

ANAゴールドカードとANAプレミアムカードの違いはなんですか?

楽天ポイントをANAマイルへ交換するのは半減するのでもったいないですか?

ANAマイル 知恵袋形式のQ&A掲示板TOP > スレッド閲覧

- WEB PATIO -